一宮市内の公園の写真
今日は、気象警報が鳴りやまない、落ち着かない日でした。

雨の合い間をぬって、用事をすませに出かけたのですが、その場を通りがかって、「そういえば、この謎は、まだ解けていなかったなぁ」と、思い出したのでした。

気になっていた


去年の今頃、ずっと気になっていたことが一つ解決したことを思い出しました。

それは、真清田神社の東門の鳥居。

壊れたままの鳥居の写真

神社の鳥居


取り外されたまま、真ん中の部分のない鳥居が、そこを通るたびに気になって、いつになったら、修理されるのかと毎回確認しにいく私なのでした。

ようやく、修復工事が始まり、無事もとの姿に戻ったのが、去年の8月です。

修復工事中の鳥居の写真

修復された鳥居


無事に修復され、私はずいぶんホッとしました。

こんなことを言ったら、笑われてしまうでしょうが、鳥居の真ん中がないなんて、なんだか、結界に穴が開いているようで、良い気分じゃありませんでした。

最近は、そんなことはすっかり忘れ、上を見上げることもなくなりました。

修復後の鳥居の写真

気になっている


一宮市に住むようになり、6年目。

街の中で、気になっていることがいろいろとあり、未解決なことがたくさんあります。

今日は、その中のひとつを思い出したのでした。

一宮市内の公園に


真清田神社の北にある大宮公園。大きな木が茂る緑の多いその空間に、それはひっそりと建っています。

不思議な空間が突然現れる


緑の多い公園の中に、それは現れます。

屋根付きで、立派な相撲場。

初めてそれを発見した時、土俵そのものの実物を見たのも初めてだったと思いますが、なぜここに?と驚いてしまいました。

考察


ここに出来たのは、いつなのか、その経緯はと気になって調べたものの、ネット検索では答えは見つかりませんでした。

そこで、私なりに考えてみました。

隣にある建物との関係?


この公園の西側には、一宮スポーツ文化センターという施設があります。

この施設には、剣道場や柔道場もあるので、そばに相撲場も作ったのではないだろうか?

うーん、でもどうして、外の公園に作ったのでしょう。


神社が近くにあるから?


神事相撲という言葉があるように、豊作の吉凶を占う神事として、相撲が行われていたようなのです。(今でもその名残が各地の行事で残っているようです。)

神社と相撲とは関係から、神社の近くに作ったのでは?

でも、ひとことも神社のサイトに、そのような話は記載されていないようです。


結論


この場所を使用したい場合は、市役所のスポーツ課に連絡するようなので、市が建てた相撲場なのでしょうか?うーん。

一宮にずっと住んでいる市民のみなさんにお聞きしたら、答えがわかるのかもしれませんね。

機会があったら、ぜひお聞きして解決出来たら嬉しいです。


感染症に自然災害、先行きのわからない息子の将来、夫の病etc.

不安材料ばかりに目が行きます。

たまには、こんなことを考える時間もあってもいいなと思いました。

それでは、またね。チョークディナカー

今日も最後まで読んでくださってありがとう!



ランキング参加中です。クリックで応援してね!

にほんブログ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング