塩分計で、お味噌汁の塩分濃度を測ってみる
大掃除をしてみると、いつ買ったんだろう?というものが出てきたり、いろいろと発見があります。
たぶん、電気屋さんのワゴンで衝動買いしたんだろうと思われる塩分計が引き出しの中から出てきました。
まだ使えそうだったので、夕食のお味噌汁を測定してみました。
説明書もちゃんと残してあるのが、さすが私ですな。(しまい込んでたのは誰?😑)
ふむふむ。🤔
センサー部分を電源スイッチを押したまま、センサー部分をお味噌汁に浸るまで入れる。
そのまま5秒以上押し続け、LED表示の点灯が停止した数値が塩分濃度。
ということで、どうやら我が家のお味噌汁は、0.5~0.7の間でした。
本来なら、鍋に突っ込むんじゃなくて、お椀によそおったお味噌汁で測り、そのお味噌汁の量から、塩分の摂取量を計算するらしいです。
たとえば、200ccのお味噌汁なら、1.0g~1.4gの塩分を摂取することになります。
まぁまぁ、我が家は薄味のようですが、高血圧がある場合は、1日塩分6g以下にとか言われているので、それを守ろうとすると、大変ですね。
減塩は良いのか悪いのか?
「塩分の取りすぎは、高血圧の原因になります。」とよく言われます。
私も、そこがとても気になって、減塩と書いてある商品につい惹かれて買ってしまいます。
とはいえ、塩分もからだのためには必要な栄養素。気にして食べるなら、ミネラル分の豊富な自然塩の方が、からだにやさしい気がします。
少々値は張りますが、海水を天日干しした自然塩は、塩辛いだけではなく、甘みがあって、味わいが深く、使いすぎることがないので良いですね。
続けて、何日か測ってみましたが、やはり、数値は0.7を示し続けました。
もしかして、計測器が壊れているのかな?と思ったのですが、娘が作ったお味噌汁は、0.9を示したので、そうではなかったようです。
適当に目分量で入れているようでも、自分の好みの味に仕上げているものですね。
我が家の味噌汁、自家製味噌を使う場合は、みそこしは使わず、全部入れてしまいます。
なんだか、その方がおいしくなる気がします。
お味噌ですが、今年は仕込むのをやめようかと、悩んでいるところです。
去年、張り切って作りすぎました。
何事も、足りないくらいでやめておく方が、良いようです。
心配性でため込む癖があるので、先入れ先出しで、使うことを覚えているところです。😅
それでは、またね。チョークディナカー
たぶん、電気屋さんのワゴンで衝動買いしたんだろうと思われる塩分計が引き出しの中から出てきました。
まだ使えそうだったので、夕食のお味噌汁を測定してみました。
塩分計の使用方法
説明書もちゃんと残してあるのが、さすが私ですな。(しまい込んでたのは誰?😑)
ふむふむ。🤔
センサー部分を電源スイッチを押したまま、センサー部分をお味噌汁に浸るまで入れる。
そのまま5秒以上押し続け、LED表示の点灯が停止した数値が塩分濃度。
ということで、どうやら我が家のお味噌汁は、0.5~0.7の間でした。
本来なら、鍋に突っ込むんじゃなくて、お椀によそおったお味噌汁で測り、そのお味噌汁の量から、塩分の摂取量を計算するらしいです。
たとえば、200ccのお味噌汁なら、1.0g~1.4gの塩分を摂取することになります。
まぁまぁ、我が家は薄味のようですが、高血圧がある場合は、1日塩分6g以下にとか言われているので、それを守ろうとすると、大変ですね。
減塩は良いのか悪いのか?
「塩分の取りすぎは、高血圧の原因になります。」とよく言われます。
私も、そこがとても気になって、減塩と書いてある商品につい惹かれて買ってしまいます。
とはいえ、塩分もからだのためには必要な栄養素。気にして食べるなら、ミネラル分の豊富な自然塩の方が、からだにやさしい気がします。
少々値は張りますが、海水を天日干しした自然塩は、塩辛いだけではなく、甘みがあって、味わいが深く、使いすぎることがないので良いですね。
その後の計測値
続けて、何日か測ってみましたが、やはり、数値は0.7を示し続けました。
もしかして、計測器が壊れているのかな?と思ったのですが、娘が作ったお味噌汁は、0.9を示したので、そうではなかったようです。
適当に目分量で入れているようでも、自分の好みの味に仕上げているものですね。
味噌は麹ごと
我が家の味噌汁、自家製味噌を使う場合は、みそこしは使わず、全部入れてしまいます。
なんだか、その方がおいしくなる気がします。
お味噌ですが、今年は仕込むのをやめようかと、悩んでいるところです。
去年、張り切って作りすぎました。
何事も、足りないくらいでやめておく方が、良いようです。
心配性でため込む癖があるので、先入れ先出しで、使うことを覚えているところです。😅
塩分を気にしているなら、お家に一つあってもいいかも |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿
コメントありがとうございます!
Thank you, I appreciate your comment!
ขอบคุณฉันขอขอบคุณคิดเห็น!