ありがたや~、ありがたや🙏

梅雨の晴れ間の日曜休日となりました。

こだわり野菜の直販朝市「つくる。八百屋」の開催日ということで、夫を誘って行ってきました。

感染拡大防止のため、前回は中止だったワークショップ、実演販売、休憩所が今月から復活しました。

つくる。八百屋

入り口で受付を済ませて、手を消毒、さっそくお目当てのお野菜やお豆腐をゲットして帰ります。🥬🥕🥒

買ってきたもの

台所に新鮮なお野菜がある、これでしばらく、幸せな気分で過ごせます。

帰りに、近くのお地蔵さまにあいさつしてきました。つくる。に行こうと思った時に、ここのことが頭に浮かんだのです。

せんき佛


「自分は身をもって体験し痛さの程がわかった。~酒を供えてくれよ必ず病苦を救い申しましょうと~」という一説を読み、「痛みがない」ということが、いかに人生を楽にしてくれることだろう、祖庭和尚のようには、病苦を救うことはできないけれど、自分がマッサージを学んだのは、痛みからの解放が目的だったと、この文章に原点を思い出すのです。

お地蔵さま

痛みへの答えが、なぜ、4,000kmも離れた場所のハーブや木槌だったのかは、私にも謎ですが、それが、自分にとって心地よいものだったから、それにたまたま出会ったからってそれだけのことでしょう。偶然は必然だとでも言ったらいいのかな?

出発点は自分の痛みだったけれど、そのおかげで、家族にも施すことができるようになったのですから、まさに災い転じて福となすですね。


今後の朝市の予定は、こちらからご確認くださいね。

イベントものつくりレンタルスペース「つくる。」
→ https://www.tsukuru-ichinomiya.com/

「つくる。八百屋」のFacebook
→ https://www.facebook.com/tsukuruyaoya/


それでは、またね。
チョークディナカー!