ワサビはお好きですか?

私と夫は、わざわざ県外に買いに行くほど好きなんです。

お蕎麦とワサビ、あぁ最高です。

お蕎麦


ワサビ

ワサビの産地といえば、静岡、長野、島根が日本三大ワサビと呼ばれるそうです。

チューブのでなくて、本ワサビ、普段はなかなか手に入らないですけど。

タイマッサージの勉強で何度も訪問した大王ワサビで有名な安曇野、カエル好きにはおなじみのなわて通り商店街がある松本(どちらも長野県)には、わさび屋さん(ワサビだけを販売するお店)があるんです。

年に1度は訪れて、お蕎麦を食べて、ワサビを購入して帰る旅が定番になってました。
タイ行きが、優先となったここ数年は、なかなか行けなくなりましたが。

息子に、「タイでお世話になっている人たちに、何を持っていったらいいか」と聞くと、「ワサビ味のものがいい」というので、ふりかけや、お菓子を持っていきました。

タイ人もワサビ好きなの?

辛さに対しては、耐性がありそうですが、日本人にも苦手な人が多いと聞くのになぁ。

もともとワサビは、タイにはなかったものだと思うのですが、なぜ?

今回ちょっと理由が分かった気がする出来事がありました。

愛知県には、本社が一宮にあるカネスエというスーパーマーケットのチェーン店があるのですが、先日、買い物に行った時に、

夫👨が「おーい、見て~」って私を呼びました。

行ってみると、エンド横の冷凍棚、緑のパッケージでいっぱい。

👩‍🦱「?」

👨「ここ、見て」

パッケージ

👩‍🦱「あ!タイ語!」

タイ語
冷凍味付き枝豆、一個97円(税別)


ถั่วแระญี่ปุ่น รส วาซาบิ
(トゥア レ イープン ロット ワーサービ)
 日本の枝豆 味 ワサビ

遠路はるばる一宮まで、よく来たねぇ。

ってことは、ワサビ味の逆輸入だ。🛫

パッケージ裏を見ると、タイで販売している商品みたいです。

そうか、輸出するほど、タイではワサビ味は、メジャーな味なんですね。

お土産にワサビ味って言われたのは、本場の日本ではどんな感じなの?って、興味があるからだったのか。

たまたま息子の知り合いがワサビ好きってことかもしれませんが…。

息子に写真を送って、このエダマメを見たことあるか、聞いてみよう。

さっそく解凍して食べたら、なかなかおいしかったですよ。👍😄

タイ米が焼酎に使われていたり、缶詰の製造国を見たらタイだったり、冷凍エビの輸出先を見たらタイだったり。

タイ国からやってきた商品は、案外、身の周りにあったりするので、ぜひ見つけてみてくださいね。

それでは、またね。

チョークディナカー!