さて、昨日の記事の続きです・・・

実家到着し、そのまま”だいやめ”に突入。♪(〃゚ー゚)ノ□☆□ヽ(゚ー゚*) カンパーイ♪

おみやげ、ガジェットネタも尽きたころ、息子の転職経過報告でその日は終了。
孫の転職先のこと、両親は何と思うだろう?と心配していたのですが、すんなりと報告できて、ホッとしました。



ビワの木の写真

次の日の朝は、さっそくのビワの実の袋がけ。
今回の一番の目的でしたからね。( ー`дー´)キリッ

全部は切らないで残して!という私の希望で、枇杷の木、最後の1本は残してくれました。
で、去年から、袋がけを手伝うことに。

しかし、すごい実の数。1本にした理由も納得!

うふふ、大きくなるのが楽しみです♪( ^ω^)ワクワク


ひと休み後、母からの要望があった開聞岳山麓香料園へ。

わーい♪私も時間があったら行きたいと思ってたー♪

運転手は夫~♪、レンタカーでドライブに出掛けました。

今年米寿を迎える父が免許返上したため、遠出ができなくなり、両親の行動範囲はかなり狭くなりました。

ふたりで、よくドライブに出掛けていたので、少し淋しくなっただろうな。


開聞岳の写真
開聞岳

知覧経由で目的地へ。いつものお茶屋さんで知覧茶もゲットしました。

茶畑の写真
お茶畑


行きつけのお店の写真
いつものお茶屋さん


目的地到着ー!

あれ?あんまり変わってないね?

開聞岳山麓香料園の写真
開聞岳山麓香料園入口

芳樟の写真
芳樟の木

香料園のクスノキ「芳樟」は、樟脳がほとんど含まれず、主成分はリナロール、日本に生育しているクスノキと少し違うのです。人工香料のない昔は、この芳樟から採れる香料は、天然香料の供給源として、特に高級化粧品にはなくてはならない香料だったらしい。


売店は以前より、少し広くなって綺麗になったようですが、カフェは土日祝日のみの営業となっていました。カフェを楽しみにしていた母は、休業で残念そう。

うーん、外からでもいいから、蒸留所の見学したかったなぁと私。イベントの日じゃないとできないみたいですね。残念。香料園の方と少しお話をして帰ります。

今回は、芳樟アロマオイルは購入せず。母から、ローズマリーの石鹸を分けてもらいました。

香料園カフェで休めなかったので、教えてもらった、近くのイタリアンレストランでランチをすることに。


ピエナの写真
お店の外観

前菜の写真
前菜


地元のお野菜で彩られた前菜、フォカッチャ、パスタとコーヒーで、1380円。
(・∀・)イイネ!!


帰り寄り道して、地元大型スーパーセンター ※ A-Z でいろいろとお買い物。



※A-Zとは、車から、生鮮食品、日用雑貨、大工道具、仏壇まで、取扱品目は多岐にわたり、なんと24時間営業のお店なのだ。地方の立地で成功したお店として話題になった。


うーん、なかなか忙しい一日でした。(´∀`)

まだ続くよ。それでは。

チョークディ!